STAFF BLOG
ゆで卵で保湿力を比較 !
皆さんおはようございます !企画担当のGです😚
凄い雷が鳴り、ゴゴゴゴという音と共に、まるで8月の様な通り雨がアっという間に過ぎていきました⛈⛈⛈
最近の気候の荒さ、一体何なのでしょうか😲💦
さて、今回もみどり繭エッセンスを配合した基礎化粧品の保湿力を知っていただきたいという強い想いから、
ゆで卵を使った比較実験を行いました !🙋
それでは見ていきましょう( 🔥ω🔥)
〇上段の画像は何も塗っていないブランク卵(ただのゆで卵)です。
〇左下は前回同様、全国的なベストセラー商品でもある他社様のオールインワンクリーム。
〇右下は絹生活研究所の化粧水+美容液+美容クリームを塗ったゆで卵です。
べた塗りのように見えてしまいますが、ほぼ同じ量を塗ってあります(*‘ω‘ *)👍
6時間後・・・
元々ゆで卵の水分が多いせいか、6時間程度では殆ど変化は見られません。
21時間後・・・
さすがに一晩明けて変化が表れてきました !🤩
光の加減で少し見え方が違ってしまいますが、実際に目で見たものを伝えていきます !
〇上段、ブランク卵は全体的に水分が抜けて黄色くなっているのが分かります。
〇左下、他社様オールインワンクリームも水分がかなり抜けてしまいまっています。
下半分の塗っていない部分とも、そこまで差を感じられませんでした。
〇右下、絹生活研究所の基礎化粧品3種類は塗ってある部分に変化は見られませんが、
塗っていない下半分は水分が抜けて黄ばんでいます。
30時間後・・・
30時間も経つとゆで卵も水分が抜けて一回り小さくなったように見えますね😲
〇上段、ブランク卵は表面の水分がすっかり抜けて黄ばみも濃くなり、触ってみると硬くなっていました。
〇左下、他社様オールインワンクリームもブランクよりは水分があるようですが、殆ど同じような状態です。
〇右下、絹生活研究所の基礎化粧品3種を見てください !何も塗っていない下半分は他と同じように硬くなっています。
塗ってある上半分は触ってみてもスタート時とほとんど変わらず弾力があり、しっとりしています。
ここまで差が出るとは思っていませんでした✌✨
ここまできたらもっと行ってみましょう !!!
45時間後・・・
やりすぎでしょうか・・・45時間も常温で放置してしまいました_(:3 」∠)_
〇上段、ブランク卵は乾燥して硬くなり、中の黄身が透けて見えます。サイズも更に小さくなってしまいました。
〇左下、他社様オールインワンクリームも黄味が完全に透けてしまっています。
ここまで来るとブランクとの差はもう無いようです。
〇右下、絹生活研究所の基礎化粧品3種。さすがに黄ばんではきましたが、まだ弾力も水分もあります!
下半分は他と変わらない状態で水分は抜け、硬くしぼんでしまっています。
お餅の時よりも、より一層嬉しい結果となりました😻✨
このとてつもない保湿力をもつみどり繭エッセンス「セリシン」!
以前にも紹介させていただきましたが、人の肌にある保湿成分とほとんど変わらない構造をしているので、
お肌の弱い方でも安心して使っていただけるんです(*‘ω‘ *)✨
自然界最強の保湿成分といっても過言ではないと思っています☺☺☺
2019年06月06日
タグ: 実験, 卵, 化粧水, 美容液, クリーム, オールインワン, 保湿, 絹生活研究所