STAFF BLOG
飛騨高山の『古い町並み』✨
こんにちは 企画担当のNです🌻
蒸し暑い日々が続いていますね。
でも、夜7時近くまで外が明るいので、それがとても楽しいです(^^♪
早く帰れた日は、明るい内にビールをプシュッ🍻
そんな飲兵衛な私ですが、先日、岐阜県の高山市に出張してきました。
お仕事を終え、高山駅で帰りの切符を購入していた所、
結構混んでいたので、乗りたかった電車に間に合わず… 。°(´∩ω∩`)°。
次の電車まで2時間空いてしまいました。
はて、何しよう…(;^_^A
ノートパソコンは持って来ていないし、駅は大きいけれど、お土産屋さんがあるだけで、
特にブラブラできる所もないし。
でも、ここは観光地の「飛騨高山」✨
お仕事で来てますから、特に観光情報を調べていませんでしたが、
外国人観光客もたくさんいるので、たぶん近くに観光できる所があるはず!
なんとなく人の流れに付いて行った所、案内板発見!
ん?なんだか、気になる名称が…
「古い町並(三町)」✨
ほほ~~~
なんて素直なネーミング。
すぐ近くだし行ってみよ~~💨💨
昭和生まれの私ですが、ギリギリ記憶にある、なんだか昔懐かしい風景!!
一軒一軒の造りが、古き良き時代を残している感じです✨
夕方の時間帯だったので、お店によっては閉店しはじめていましたが、
通りによっては、まだまだ観光客でにぎわってました。
ステキな『古い町並み』を歩いていたら、2時間の待ち時間なんてアッという間 (^^♪
電車に乗り遅れることも、たまにはイイですね✨
2019年07月29日