≪広報≫ お肌の乾燥には“フタ”で対策! 『冬の保湿ケア応援キャンペーン』11月18日(水)よりスタート!
“みどり繭の力で人びとの健康と美を守る” をコンセプトとしたライフスタイル・ブランド「絹生活研究所」は、マスクの着用により例年以上にお肌の乾燥が予想されるこの季節、『冬保湿ケア応援キャンペーン』を実施いたします。 キャン […]
“みどり繭の力で人びとの健康と美を守る” をコンセプトとしたライフスタイル・ブランド「絹生活研究所」は、マスクの着用により例年以上にお肌の乾燥が予想されるこの季節、『冬保湿ケア応援キャンペーン』を実施いたします。 キャン […]
若年層向けに開発を進めていたシルク化粧品の新ブランド。 トライ&エラーを重ね、気付けば長い時間が経ってしまいましたが、ようやく中身の処方が決定しました! シルクと言えば高級繊維。 化粧品の素材としてもやっぱり高くて、多く […]
毎日のスキンケア。 化粧水 ⇒ 美容液 ⇒ クリーム or 乳液の順に使うのが一般的とされています。 化粧水で水分を補給して、美容液で集中ケア、クリームや乳液で水分が蒸発しないように蓋をする。 この美容液の集中ケアって具 […]
私たち、絹生活研究所は、“みどり繭の力で人びとの健康と美を守る”をコンセプトに、 コスメティック・ファブリック・サプリメントの3カテゴリで幅広く商品を展開する ライフスタイルブランドです。シルクの中でもとりわけ希少価値の […]
時が過ぎるのは早いもので、夏が終わったと思ったら、あっという間に年末がやってきました❆ 絹生活研究所では、相変わらず「国際化粧品展」の準備と新商品開発で時間がいくらあっても足りません。 どう効率良く進めていくか、段取りの […]
2020年1月にある国際化粧品展の準備や新商品の開発、他にも新しい試みがいくつかあり、気付けば週の終わりなんていうことが最近多いです。 時間が過ぎるのを早く感じるのは歳のせいもあるのでしょうけど_(:3 」∠)_笑 &n […]
絹生活研究所で日々生産している “みどり繭” 。 なぜ、大がかりな無菌室を作ってまでして生産しているの? 色々な理由がありますが、一番は「 “みどり繭” にそれだけの価値があるから」ということに尽きます。 これまでにも何 […]
皆さんこんにちは。 企画担当のG子です👩⚽ すっかり秋らしくなり、紅葉の見ごろを迎えた地域もでてきましたね🍂 十日町市では早朝に10℃を切る日があ […]
皆さんこんにちは! 企画担当のG子です👩⚽ まだまだ残暑厳しいですが、合間にある秋らしい涼しい日は本当に気持ち良いですよね🍂 そんな日のお昼に家のドアを開けると […]